USBケーブルホルダー

おはようございます。

最近、身の回りの電子機器が増えてきたおかげで、我が家の充電ステーション(?)がケーブルの海と化しておりました。

そこで、ケーブルホルダーを買おうとしたのですが、思ってしまいました。「単純な形だし、作れるんじゃない?」と。

そこで、おおよその大きさを決めて3D図面の製作。
結構簡単に出来たので、今度は3Dプリンター用のデータへ変換していざプリント。プリントにはフレキシブルフィラメントという弾力のある材料をチョイス。

その後、バリを取り、両面テープで固定したのがこれ。

合計5個作ったので、5本のケーブルの居場所が確保出来ました♪

思いの外充電ステーションがすっきりし、ケーブル脱着も丁度いいホールド感。なかなかいい感じなので、会社のデスク周り用にも量産予定です。

では、今日も良い一日を!

BEN'S 3D Factory

3D プリンターでオーダーメイド品を作っております 3D-CGデータからお作りします 手書きの絵等のイメージ図でも大丈夫 まずはお気軽にお問い合わせください

0コメント

  • 1000 / 1000